夫は仕事、娘は部活、私一人(&にゃごサン)の貴重な時間。
慌ただしい平日にはとても出来ないことを。
寒色系&ロング丈が並ぶクローゼット。
平日、身支度を済ませたらガバッと開け
その日の天候や気分でピックアップ、
下段の収納BOXからボトムスを取り出せば、
洋服選び終了!
まだコートまでは行かない今時期は、
fog linen work のウールリネンを羽織って
『行ってきまーす! 』
と、ものの10分程で着替えを済ませて家を出ます。
貴重な朝の時間、コーデに悩む暇なんてなくとにかくスピード命。
そんな慌ただしい日常にスムーズに対応するべく
いよいよ40代後半となった年齢的にも無難な寒色系、
ボトムスを選ばず体型隠しにもなる
ロング丈で揃えているクローゼット。
もちろん、好みの衣類で揃えてはいるものの・・・
収納BOXの奥深く。
厳しい? 断捨離を生き残ったものたちの存在。
左から、
昨季購入、無印良品 グレーニット
買取査定に入れ忘れてしまった、jodi arden ニットベスト
会社の近所に出来たSHOPで衝動買いした モコモコ地のスカート
いかにも暖かそうなほっこりトリオ。
実は、こういう
温かみのある素朴ほっこり系 大好き♡
しかし当たり前なものの、
好きなもの = 似合うもの とは限らない。
40代後半に差し掛かった今、気持ちを切り替え
ウール系のほっこりアウターたちを手離しました。
→猫の冬支度。 そして、いよいよ査定結果でアウターは減らせた?
でも、せっかく手元に残ったトリオ・・・
大人の女性らしいコーデでどうにか活用したい!
平日の出勤前にうっかり手を出すと大変なことなりそうなので
誰もいないこの静かな時間にゆっくりコーディネイトを。
無印 + スカート

足元は、足が細く見えるに違いないと信じたい
無印撥水パンプス + UNIQLO ヒートテックレギンス。
本格的に冬になったら、私の中では最強の FALKE タイツを。
無印のニットが短め丈だから、
モコモコスカートが引き締まり予想外にシックにまとまった感じ!
アウターには、着慣れない色合いと半端な着丈で着用が難しかった
fog linen work のコートを。


いつもの自分よりもふんわり優しげで、
なんだか女性らしい印象に (//∇//)
今季購入したキルティングコートでは、

ちょっとスカート丈が長いような気もするものの、
カーキがうまく引き締めてくれるので
そんなにもったり感も出ず大丈夫そう!
かなり気を良くし、
太って見えると近年敬遠していたニットベストの方を。
jodi arden + スカート

んっ? これは鎖骨マジック!?
上の無印ニットよりも、痩せて見える気が!
鏡で見るのと、画像で離れて見るのとではかなり印象に差が。
そしてアウターには、
同様に fog linen work のコートを。



やっぱり、いつもより女性らしい私!
さらに鎖骨見せで華奢感も出てる!!
鎖骨見せ最高☆
こうしてコーデを撮って見てみると
いつも鏡で見ている感じと違ってとても新鮮。
普段の自分と印象が変わるコーデを発見でき大満足♪
35歳になった時も、40代に入った時も
『まだこういう服を着ていてもいいんだろうか。。』
と思ったもの。
クール系の色合いで締めればまだまだほっこり系もいけそう!?
そして、思いっきりおばあちゃんになったら
パステルカラーに挑戦してみようかな (~_~)
(・・・想像できない)

大人カジュアル☆フレンチカジュアル

40代からのファッション

40代からの似合う服と小物の選び方

大人のカジュアルファッション

シンプル・ミニマルライフのファッション
参考になります ∞ ∞ ∞

シンプルで豊かな暮らし

シンプル・モダン インテリア

ちょうどいい暮らし

コンパクトライフ

狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
目に留めて頂きましてありがとうございました ∞ ∞ ∞

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメント一覧
いつもありがとうございます。
褒め上手のMimikoさん・・・とても励みになります!
”痩せて見える” と自ら言ってしまった着画を娘に見せたら
猫背だしお腹も出てる。。と言われてしまいました (T-T)
確かに。。自分では良く見えてしまうのですね・・・反省。
年齢的にも顔色がくすんで見えるようになって来ているので
そろそろ華やかな色合いにも挑戦してみたいところですが
中々勇気が入りますね (^^;)